本文へスキップ

記録・ライブラリー

トップページ記録・ライブラリーレポート発行

記録(レポート発行)

|研究レポート|人街連続講座記録集|ひとまちを良くしたいWS|万博後の地域づくりを考える|

|人街活動を記録する|施設HPのバリアフリー情報提案|先進地スタディツアーの記録|

研究レポート

研究レポート 9号 2012.4
研究レポート9号1冊500円(48ページ 白黒1色刷り)

【構成】
先進地スタディツアー 奥三河の暮らしづくり活動に学ぶ
ひとまち講演会「居住福祉と人にやさしいまちづくり」
人にやさしい街づくり基礎講座                        
研究レポート 8号 2009.2
研究レポート8号1冊500円(48ページ 白黒1色刷り)

【構成】
先進地スタディツアー in 岡山・倉敷編
〜まちづくりを聴く・見る・考える〜
「すべての人たちのための交通まちづくり」聴講ノート                        
研究レポート 7号 2008.3
1冊500円(26ページ 白黒1色刷り)

【構成】
『イベント型まちづくりをすすめる大垣市を見てみよう〜大垣の○と×、ついでに「ひとまち」の視点で〜』
研究レポート 6号 2008.3
1冊500円(45ページ 白黒1色刷り)

【構成】
車いす体験からみた地下鉄への提案
 →名古屋市交通局へ提案しました
研究レポート 5号 2007.3
1冊500円(白黒1色刷り)

【構成】
活動の記録
 人にやさしい街づくり地域セミナーの位置づけと当法人の役割
 人にやさしい街づくり地域セミナーin扶桑町
 人にやさしい街づくり地域セミナーin蒲郡(概要)
 先輩受講者から聴くひとまち講座
 視覚障がい者のための公共トイレ音声案内システム公開フィールド試験の実施
 バリアフリーを体験・点検・提言しよう!ワークショップ
 ひとまちネットワーク・東海 活動記録 2005年5月〜2006年4月

 関連ページ人にやさしい街づくり地域セミナー
研究レポート 4号 2005.9

1冊500円(28ページ 白黒1刷り)

【構成】
活動の記録
人にやさしい街づくり地域セミナー(常滑)
 住みなれた街で暮らし続けるために〜地震に強く、人にやさしい街づくり〜
人にやさしい街づくり地域セミナー(尾張旭)
 やさしい街づくりを広げよう〜公共・公益施設の取り組みから〜
ひとまちネットワーク・東海 活動記録 2004年5月〜2005年4月

関連ページ人にやさしい街づくり地域セミナー

研究レポート 3号 2004.9

1冊500円(38ページ 白黒1刷り)

【構成】
特集:『「まち」に学ぶ』シリーズその2『低床電車が走る街、熊本』

関連ページおでかけ「まちに学ぶ」

研究レポート 2号 2004.5
1冊500円(26ページ 白黒1刷り)

【構成】
NPO設立認証から1年がたちました
NPO設立認証から1年を振り返って 〜メンバー紹介&ひとこと〜
活動の記録
  津島まちなかウォーク&人にやさしい街づくり地域セミナー
  人にやさしい街づくり地域セミナー(瀬戸)
  ひとまちネットワーク・東海 活動記録 2002年12月〜2004年4月

関連ページ人にやさしい街づくり地域セミナー
研究レポート 創刊号 2004.4

1冊500円(34ページ 白黒1刷り)

【構成】
ご挨拶―研究レポート発刊にあたって
活動の記録
 まちとくらしにやさしさを広げる
 バリアフリーに取り組んで10年
 障害を持ちながら企業で働く
 市民が動き、まちをつくる「伊勢河崎のまち散策」と「まちづくりとバリアフリーデザイン座談会」

 

人街連続講座記録集

2005年度 愛知県 人にやさしい街づくり連続講座記録集
1冊 1,000円(96ページ、白黒1色刷り)

【構成】
2005年度「人にやさしいまちづくり連続講座記録集」発行にあたって
講座カリキュラム
講座概要
講義抄録
サポーター記録
受講者から見たひとまち講座
講座を振り返って
運営する会活動経過

関連ページ人にやさしい街づくり連続講座
2004年度愛知県 人にやさしい街づくり連続講座記録集

1冊1,000円(72ページ、白黒1色刷り)

【構成】
2004年度「人にやさしいまちづくり連続講座記録集」発行にあたって
講座の記録
講義抄録
実行委員会活動経過
今年の講座を振り返って
人にやさしい街づくり連続講座10年の記録

関連ページ人にやさしい街づくり連続講座

2003年度 愛知県 人にやさしい街づくり連続講座記録集
1冊(送料込み) 1,000円(112ページ、白黒1色刷り、写真67枚)

【構成】
講座第1日〜第10日の記録
講座の資料
講座のまとめ(2003年の講座をふりかえってみました)
実行委員会の記録(講座は‘こうしてつくられた’がわかります)

関連ページ人にやさしい街づくり連続講座

 

ひとまちを良くしたいWS

愛知の「ひとまち」を良くしたいワークショップと提案の記録

1冊1,000円(102ページ、白黒1色刷り)

【構成】
愛知の「ひとまち」を良くしたいワークショップと提案の記録の発刊にあたって
愛知の「ひとまち」を良くしたいワークショップの呼びかけ(20030731)
ワークショップの経過 
 「愛知県 人にやさしい街づくりの推進に関する条例」の改正に関する提案
 「愛知県 人にやさしい街づくりの推進に関する条例」の 改正に関する提案と愛知県の人にやさしい街づくりの 推進に関する条例・施行規則の改正
新しい条例と施行規則

関連ページ愛知の「ひとまち」を良くしたいワークショップ

 

万博後の地域づくりを考える

万博後の地域づくりを考える 〜身近なまち・発見観光計画〜の記録

平成17 年度内閣府市民活動総合支援事業(地域再生計画「産業観光資源を活用した地域づくり」)

43ページ、白黒1色刷り

【構成】
本事業において当初想定していた提案概要
事業スケジュール
瀬戸のワークショップの記録
長久手のワークショップの記録
関連ページ万博後の地域づくりを考える〜身近なまち・発見観光計画〜 瀬戸市長久手町

人街活動を記録する

人にやさしい街づくりの活動を記録する その3
人にやさしい街づくりの活動を記録する その21冊500円(46ページ 白黒1色刷り)

【構成】 
「人にやさしい街づくり活動交流会 これまでとこれから
交流会当日のスケジュール
分科会の記録と、予め作成した活動報告資料 他
2011年発行
人にやさしい街づくりの活動を記録する その2
人にやさしい街づくりの活動を記録する その21冊500円(46ページ 白黒1色刷り)

【構成】 「人にやさしい街づくり」の活動を記録するシリーズの企画の経緯

分科会の記録と、予め作成した活動報告資料
まとめの会の記録 他
2009年発行
人にやさしい街づくりの活動を記録する その1
1冊1,000円(96ページ 白黒1色刷り)

【構成】
人にやさしい街づくりの15年の到達点と新たな可能性を探る
「人にやさしい街づくり」活動交流会
シリーズ第1回
2009年2月14日の記録

施設HPのバリアフリー情報提案

施設と障害者等の協働型・対話型バリアフリー情報の提案
施設と障害者等の協働型・対話型バリアフリー情報の提案平成21年度 財団法人名古屋都市センター まちづくり活動助成事業

(88ページ 一部カラー刷り)

【構成】
1.わたしたちの活動の概要
2.公共施設のバリアフリー情報の作成
3.公共施設のバリアフリー情報の提案
4.ルーセントタワーとの取り組み
資料編
  関連ページ車いす使用者等に向けた施設ホームページの提案(新しいウインドウが開きます)
車いす使用者等に向けた施設ホームページ試作版の提案&活動記録
平成20年度 財団法人名古屋都市センター まちづくり活動助成事業

(88ページ 一部カラー刷り)

【構成】
1.調査方法
2.考察・こだわり情報
3.施設ホームページ試作版の提案
4.案内情報
5.今後に向けて
資料編
 関連ページ車いす使用者等に向けた施設ホームページの提案(新しいウインドウが開きます)                        

先進地スタディツアーの記録

東日本大震災 被災地はいま ―2012夏・宮城をゆく―
東日本大震災 被災地は今2012夏 宮城をゆく
1冊500円(31ページ 白黒1色刷り)

【構成】
宮城県応急仮設住宅「あすと長町」を訪問して
仙台市若林区荒浜地区、名取市閖上地区
大津波から1年4カ月経った気仙沼の今
陸前高田市「奇跡の一本松」
世界遺産平泉 2012年8月発行
出雲大社60年遷宮・神の国出雲へ ― 出雲編 ―
出雲大社60年遷宮・神の国出雲へ 出雲編
1冊500円(32ページ 白黒1色刷り)

【構成】
旅の楽しみは、ハプニングから生まれる 〜観光バリアフリーが進むまち松江〜
60年ぶりの遷宮・出雲大社へ 〜正しく参拝ができました〜
出雲大社60年遷宮・神の国出雲へ 〜 神の国でやさしさの縁を結ぶ 〜
神話と妖怪を巡る旅 境港市 〜水木しげるロード〜
妖怪の国へ 〜楽しく妖怪に触れられるまち境港〜 2015年8月発行
「観光のまち」から学ぶ ― 高山祭編 ―
「観光のまち」から学ぶ 高山祭編
1冊500円(32ページ 白黒1色刷り)

【構成】
車いすでゆく秋の高山祭 〜人の温かさに触れる祭とやさしいまち〜
車いすでゆく飛騨高山の旅 〜トイレの心配をせずに、のんびり楽しめるまち〜
歩いて楽しむ、飛騨高山の古い町並み 〜絢爛豪華な山車に見惚れていても大丈夫〜
飛騨高山のまちづくり 〜歴史的風致維持向上と施設整備〜 2015年8月発行
コンテンツ

バナースペース

特定非営利活動法人
ひとにやさしいまちづくり
ネットワーク・東海

〒463-0096
名古屋市守山区森宮町100番地

TEL/FAX 052-792-1156
Eメール hitomachiあっとまーくnpo-jp.net
(迷惑メール対策のため@をあっとまーくに変えてあります)