本文へスキップ

講座

トップページ2017年度人にやさしい街づくり連続講座 募集のページ

2017年度人にやさしい街づくり連続講座 募集のページ

 愛知県 人にやさしい街づくり の到達点

 1994年から始まった愛知県の人にやさしい街づくりの取り組みによって、愛知県の街は少しずつ改善されてきました。
 当時から予想されていたように高齢社会が到来し、社会は大きく変わりました。2000年に介護保険制度がはじまり、施設から地域へという大きな流れがあり、高齢者のみならず障害者の暮らしも施設から地域へと移行し、2016年に障害者差別解消法が施行され、共に暮らす社会の実現が求められています。
 いま、私たちが暮らす「まち・街」は、この間の社会の変化に対応できているのでしょうか? 「高齢者、障害者等を含むすべての県民があらゆる施設を円滑に利用できる人にやさしい街づくり」はどこまで進んだのでしょうか?
 この講座は、これまでの「人にやさしい街づくり」の取り組みについて市民・行政・専門家からお話で振り返り、どこまで対応しているのかを検証します。そして、愛知県人にやさしい街づくり条例第一条(目的)をめざした、これからの「人にやさしい街づくり」にはなにが必要かを提案します。まちづくりについてあなたも私たちと一緒に考えましょう。

1回ずつの聴講ができます(各回限定5名)
日程調整できる回のみの参加、関心のある講師のお話が聞けます、ぜひお申し込み下さい

受講申込書のダウンロード WORD版 テキスト版

募集要項のダウンロード PDF版 テキスト版 

開催期間:2017年9月23日 土曜日 〜 2018年4月7日 土曜日 全10回
会場:名古屋都市センター 会議室(名古屋市中区金山町)東海市芸術劇場 会議室(東海市)
受講対象者:人にやさしい街づくりに関心のある方
募集人員:受講者 10人  聴講者 各回5人
受講料:10,000円/10回  ※学生手帳提示で5,000円
聴講料:2,000円/ 1回  ※学生手帳提示で1,000円

申込期限  連続講座受講者 2017年9月20日(水曜日)
     聴講者の申込期限は各回の7日前の土曜日 ※定員になり次第しめきります

主催 特定非営利活動法人ひとにやさしいまちづくりネットワーク・東海

2017年度 人にやさしい街づくり連続講座 スケジュール 各回土曜日 13〜17時

1回 2017年9月23日

  名古屋市内各地
 ・車いす体験 改善された街を実感する

2回 10月7日

   名古屋都市センター会議室
  ・講義 社会構造の変化と愛知の人にやさしい街づくりの25年
   講師:星野 広美/ひとにやさしいまちづくりネットワーク・東海
  ・グループワーク

3回 10月21日

  名古屋都市センター会議室
  ・講義 1200年の都 京都の文化財をバリアフリーに
     京都の福祉のまちづくり
    講師:村松 徹也/京都府建設交通部技監
  ・グループワーク

4回 11月4日

  東海市芸術劇場会議室
  ・講義 福祉のまちづくりでなにができたか
     世田谷区のユニバーサルデザイン推進条例
   講師:男鹿 芳則/世田谷区役所
  ・グループワーク

5回 11月18日

  東海市芸術劇場会議室
  ・講義 障害者運動と福祉のまちづくりの意味
    講師:平野 みどり/特定非営利活動法人DPI日本会議
  ・グループワーク

6回 12月2日

  名古屋都市センター会議室
  ・講義 人にやさしい街づくりはどこまでできたか
      障害当事者から見た到達点
   講師:梅尾 朱美/愛知視覚障害者協議会
  ・グループワーク 

7回 12月16日

  名古屋都市センター会議室
  ・講義 街のバリアフリー化はどこまですすんだか
    講師:磯部 友彦/日本福祉のまちづくり学会
  ・グループワーク

8回 2018年1月20日

  名古屋都市センター会議室
  ・講義 超高齢社会に対応する住まいとはなにか
     愛知建築士会福祉のすまい特別委員会の取り組み
   講師:竹中 美智子/愛知建築士会
  ・グループワーク

9回 2月17日

   名古屋都市センター会議室
 ・講義  人にやさしい街づくりはどこまでできたか
     障害当事者から見た到達点
   講師:山田昭義/社会福祉法人AJU自立の家
 ・グループワーク

2月下旬〜3月末

 レポート作成期間

10回 4月7日

  名古屋都市センター会議室(予定)
 ・人にやさしい街づくり提案レポート発表会

コンテンツ

バナースペース

特定非営利活動法人
ひとにやさしいまちづくり
ネットワーク・東海

〒463-0096
名古屋市守山区森宮町100番地

TEL/FAX 052-792-1156
Eメール hitomachiあっとまーくnpo-jp.net
(迷惑メール対策のため@をあっとまーくに変えてあります)