本文へスキップ

受託・助成、協力

トップページ受託・助成、協力常滑地域セミナー

人にやさしい街づくり地域セミナー(常滑)
住みなれた街で暮らし続けるために 〜地震に強く、人にやさしい街づくり〜 2004.11.14(日)

主  催 愛知県
共  催
 常滑市
運営協力 常滑市社会福祉協議会 常滑市ボランテイア連絡協議会
企画運営 NPO法人ひとにやさしいまちづくりネットワーク・東海

やきもののまち、そして2005年には中部国際空港が開港する常滑において、 日常生活を通して災害に強いまちづくりについて考え、今後の人にやさしい街づくりの取り組みのきっかけとすることを目的とし、常滑地域セミナーを開催しました。

日時:2004年11月14日(日) 午後1時30分〜4時30分
場所:常滑市中央公民館 2階 視聴覚室

基調講演

住みなれた街で暮らしつづけるために〜地震に強く、人にやさしい街づくり〜
   児玉善郎さん(日本福祉大学教授) 

パネルディスカッション

コーディネーター
パネラー
児玉善郎さん
伊藤あさ子さん(福祉マップづくり)
加藤幸さん(幸設計室、人・街知多ネット)
新野康子さん(聴覚障害者支援センター「いるかの家」)
吉田範磨さん
(常滑市開発部長)

開会のあいさつをされた、愛知県建設部建築指導監の
田島邦彦さん

基調講演をお願いした児玉善郎さん
「地域住民とのつながり、あるいは地域間ネットワークで取り組むべき」

伊藤あさ子さん
「いざという時のために、近隣の人々が障害者の存在を知っていることが大事」

加藤幸さん
「まちをつくる基本は住まい、いざという時に家から外に出られる住環境づくり
を進めていきたい」

新野康子さん
「いざというとき、聴覚障害の人がどうやって情報を知るか、
停電してTVもFAXも使えなくなった時の情報保障を考えてほしい」

吉田範磨さん
「やきもののまちであり、いざという時の対策はまだまだ考えなくてはならない」
コンテンツ

バナースペース

特定非営利活動法人
ひとにやさしいまちづくり
ネットワーク・東海

〒463-0096
名古屋市守山区森宮町100番地

TEL/FAX 052-792-1156
Eメール hitomachiあっとまーくnpo-jp.net
(迷惑メール対策のため@をあっとまーくに変えてあります)