本文へスキップ

講座

トップページ講座愛知県 人にやさしい街づくり連続講座2008年度 協働ですすめる人にやさしい街づくり

2008年度 協働ですすめる人にやさしい街づくり

2008年度 講座カリキュラム
建築設計・都市設計の専門家向けの
■Aコース‘まちづくり・ものづくりコース’
地域で活動をしていく人材を育成する
◆Bコース‘まちづくり活動コース’
月 日(曜日)
内 容
月 日(曜日)
内 容
【第1回】7月19日(土)9:30〜17:00 AJU自立の家サマリアハウス(名古屋市昭和区恵方町)
開講式と1日車いす体験「車いすでまちを体感する」
【第2回】
7月26日(土)13:00〜17:00 愛知県社会福祉会館 ボランティア学習室(名古屋市中区丸の内2丁目 産業貿易館西館3階)
ワークショップ「もう一つのまちを解析する〜車いすから感じた‘まち’」
【第3回】8月7日(木)18:30〜21:00
講義 「加齢と障害」
講師  銭田良博(銭田治療院)
【第3回】8月9日(土)13:00〜17:00
講義+グループディスカッション
「人にやさしい街づくり条例〜みんなのために」
講師  鈴木夕季(愛知県建設部建築指導課)
【第4回】8月21日(木)18:30〜21:00
講義 「水まわり商品におけるユニバーサルデザイン」
講師  木原由紀子(INAX総合技術研究所)
【第4回】8月23日(土)13:00〜17:00
講義+グループディスカッション
「地域で暮らすことを支える〜思いを共有しよう」
講師  安井洋子(NPO法人もやい)
【第5回】8月28日(木)18:30〜21:00
講義+デザインワーク
「子どもに聴く 遊びのデザイン」
講師 田中弘美(障害を持つ子どもの父母のネットワーク愛知)
矢藤洋子(みーんなの公園プロジェクト・岡山)
【第5回】8月31日(日)13:00〜17:00
講義+グループディスカッション
「地域福祉計画の作り方
  〜データを集めて調査しよう」
講師  尾崎由利子(コムデザイン)
     高田弘子(都市調査室)
【第6回】9月11日(木)18:30〜21:00
講義+デザインワーク
「聴覚障害者に聴く 伝えるデザイン」
講師 荒川清美(名古屋難聴者・中途失聴者支援協会)
【第6回】9月6日(土)13:00〜17:00
講義+グループディスカッション
「まちづくりの仕組み〜まちづくりに参加しよう」
講師  平松久和(犬山市都市計画課)
【第7回】9月18日(木)18:30〜21:00
講義+デザインワーク
「視覚障害者に聴く 情報のデザイン」
講師 坂本隆司(名古屋市総合リハビリテーションセンター
【第7回】9月13日(土)13:00〜17:00
グループディスカッション
「素敵なまちづくりを見つけるために」
【第8回】10月2日(木)18:30〜21:00
講義+デザインワーク
「車いすユーザーに聴く 暮らしのデザイン」
講師 土本和男(尾張ひとまちネット)
【第8回】9月21日(日)13:00〜17:00
ワークショップ
「人にやさしい街づくりを提案する
〜グループワークの企画作り」
グループごとにテーマや活動方針・活動スケジュール等を決めて、社会に対する提案づくりをします。
課題:■Aコース「街にやさしさをデザインする」      ◆Bコース「人にやさしい街づくりを提案する」
【第9回】10月19日(日)13:00〜17:00 名古屋都市センター11階 大研修室
【公開講座】 レポート発表会「街にやさしさをデザインする/人にやさしい街づくりを提案する」
【第10回】10月26日(日)13:00〜17:00 名古屋都市センター11階 大研修室
【公開講座】 講演会「協働ですすめるまちづくり」   と 閉講式
コンテンツ

バナースペース

特定非営利活動法人
ひとにやさしいまちづくり
ネットワーク・東海

〒463-0096
名古屋市守山区森宮町100番地

TEL/FAX 052-792-1156
Eメール hitomachiあっとまーくnpo-jp.net
(迷惑メール対策のため@をあっとまーくに変えてあります)